組織力強化支援
(ヒューマンリソースマネジメント)
人材を起点とした組織改善コンサルティング
- ホーム
- コンサルティングメニュー
- 組織力強化支援(ヒューマンリソースマネジメント)
人材を軸にした組織改善を、
制度設計・構築や研修など
幅広いメニューで支援
企業の成長において、「人材」は最も重要な資産です。
キーコネクションズでは、この「人材」を起点に
組織全体の力を引き出すための組織改善を支援します。
具体的には、
・マネジメント力やエンゲージメント力の強化を
目的とした制度設計・構築支援
・制度構築や研修効果を最大化するITツールの提供
など、多方面から組織力の強化を支援しています。

こんなお悩みはありませんか?
- 従業員が増えてきたが、うまく意識統一がはかれていない
- 従業員の意識や能力を向上させ、より強固な組織にしたい
- 今まで現場任せにしていたが、そろそろ教育体制を整えたい
- クレームや不満が顕在化しているため、顧客満足度の向上が急務
- 人事制度を刷新したいが、何から手を付けていいかわからない
組織力強化支援(HR)3つの特長
- 戦略策定から実行・定着まで
一貫した伴走支援 - 経営視点と現場の実情を理解した
組織力向上支援 - 従業員の特性に応じたキャリア
形成支援
● 企業活動における具体的な組織力強化支援の提供イメージ
業務プロセスを推進する原動力である「人」と「組織」に焦点を当て、支援を行います。
そのため、サービス内容は教育や人事関連の支援にとどまらず、組織改善に必要なあらゆるサポートをご提供します。


サービス例
-
● 制度設計・構築支援
-
・マネジメント強化支援
・エンゲージメント向上支援
・顧客満足度向上支援
・人財育成制度構築支援 -
● 研修(対面・オンライン・ハイブリッド形式)
-
・マネジメント研修
・次世代リーダー育成研修
・階層別研修
・テーマ別研修
・接客スキル向上研修
・アパレル業界特化型研修
・ホスピタリティマインド醸成研修
・おもてなし英語研修
・インバウンド対応研修
・デジタル人財育成研修
-
● ITツール
-
・マネジメント支援システム(KEY COACH)
・自律型人材育成システム(via-learn) -
● eラーニング
-
・デジタルマーケティングとAIスキル習得プログラム
・DX推進プログラム
・クライアント要望に応じて製作した個別プログラム
戦略策定から実行・定着まで
一貫した伴走支援

戦略策定から実行、定着までを一貫してサポートします。
PDCAサイクルを迅速に回し、持続可能な組織成長を実現します。
成果に直結するend-to-end型支援が特徴です。
経営視点と現場の実情を理解した
組織力向上支援

現場視点と経営知見を融合し、即実行可能な施策を提案します。
実務に即したアプローチで、従業員のスキルと生産性を引き上げ、組織力の向上を支援します。
従業員の特性に応じたキャリア
形成支援

従業員一人ひとりの特性に応じ、自律型人財を育成します。
スキル定着を可視化し、行動変容と持続的成長を支援します。
組織力強化支援の進め方(例)
実現したい内容やクライアントの特性に応じて進め方は異なりますが、基本的には以下の流れに沿って課題の本質を見極め、最適な支援策を設計・実行し、定着までのプロセスを構築します。

組織力強化支援
料金プランのご案内
プラン | トライアル期間 (1ヶ月) |
トライアル終了後 ※最低6ヶ月契約 |
---|---|---|
費用 |
50万円/月 |
100万円/月 |
工数 目安 |
マネージャー… 16時間/月 程度 コンサルタント・シニアコンサルタント… |
|
実施内容 例 |
|
Contact
どんな課題にもまっすぐ向き合います。
まずはお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
ヒアリング
貴社の課題やニーズを徹底的に把握
業界・市場環境、組織体制、ビジネスモデルなどを把握した上で、適切なコンサルティングプランを検討します。
貴社の状況を深く理解することで、表面的なご提案ではなく、本質的な課題解決につながるプランをご提案できます。
ヒアリングはオンライン・対面のいずれにも対応可能です。
ご提案・ご契約
最適なご契約内容の策定と合意
サービス範囲、支援体制、スケジュール、費用など、貴社に最適なご契約内容をご提案します。
キーコネクションズでは「契約の透明性」を重視しており、疑問点や懸念点があればご納得いただけるまで説明をします。
ご契約後は、円滑なスタートが切れるように事前準備やスケジュール調整を進めます。
ご利用開始
本格支援スタート
ご契約後は初回ミーティングを実施し、プロジェクトの詳細を確認するとともに、担当者間での認識を統一します。
コンサルティング開始後も進捗に応じて柔軟にサポート内容を調整し、徹底した伴走支援をおこないます。
定期的なミーティングやレポートを通じて施策の効果を検証しながら、最高の成果を実現できるよう尽力します。
お電話でのお問い合わせ